ワインディナー in ヴェンティトレ ご報告
2017年8月24日20時、函館。
ラ クッチーナ ヴェンティトレ
「地元・函館の美味しい食材を食べながらワインのテイスティングを学ぶ」
というスタイルでのワインディナーをやらせていただきました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの方にいらしていただき
本当に有難く思いました。
わざわざこの日のために休みを取っていただいた方も
いらっしゃいました。感謝です。
今回のメンバーは全員ヴェンティトレの馴染みのお客様でした。
魅力的な方々ばかりでとても楽しかったです。
素敵なお客様に囲まれている奥村ご夫妻を羨ましく思いました。
お料理は
〈前菜〉
お野菜中心の前菜盛合せ
〈パスタ〉
とらふぐとブロッコリーのスパゲッティ
〈パスタ〉
ポルチーニ入りのラザニア
〈メインディッシュ〉
北斗市おぐに牧場の黒毛和牛モモ肉ローストと仔羊の煮込みの盛合せ
※お料理の写真は取り忘れてしまいました。申し訳ありません。
ワインは
〈ウェルカムドリンク〉
N.V フランチャコルタ (ガブリエッラ バリゼッリ)
シャルドネ種 ロンバルディア州
〈白ワイン〉
2015 リヴィエラ リグーレ ディ ポネンテ ピガート(プンタ ・クレーナ)
ピガート種 リグーリア州
2016 “ヴィニャ ヴェルデ” ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエジィ
クラッシコ(テヌータ ディ タヴィニャーノ)
ヴェルディッキオ種 マルケ州
2014 ”アルターレ” トレッビアーノ ダブルッツォ (マラミエーロ)
トレッビアーノ種 アブルッツォ州
〈赤ワイン〉
2012 キャンティ モンテスペルトーリ リゼルヴァ(ファットリエ パッリ)
サンジョヴェーゼ種 トスカーナ州
2011 バローロ (フランコ モリーノ)
ネッビオーロ種 ピエモンテ州
2012 プリミティーヴォ ディ マンドゥーリア(アンティカ マッセリア ヨルク)
プリミティーヴォ種 プーリア州
基本的なワインのテイスティングの仕方、お料理を食べながらワインを飲むタイミングや
お料理とワインの合わせるポイントなどを実際に食しながら飲みながら体験して
いただきました。
ラ クッチーナ ヴェンティトレ
は一軒家で白色とウッドを基調としたシックな内装。
カウンターや細部におよぶまでのこだわりは居心地の良さを増幅させます。
冬は暖炉に薪をくべ、暖かい空気に包まれます。
地元の食材を中心に素材の個性を活かしたお料理は思わず
唸ってしまう旨さがあります。
奥村シェフの味の決め方や火入れは絶妙で絶品です。
マダムの志穂さんのサービスは適度な距離感を保ちながらも
温かみがあります。
行き届いた心配りはお客様を魅了してなりません。
故郷の函館にこんな素晴らしいお店があることを誇りに思います。
またコラボできることを楽しみにしています。
奥村ご夫妻とご参加していただいた皆様に心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
0コメント