第1回 適温の模索
記念すべき第1回定期講座を無事に終えることが出来ました。
初回にもかかわらず、たくさんの方からお申込みをいただき
満席で迎えることが出来ました。
白ワイン1種類、赤ワイン1種類を3つの温度でグラス6脚を並べ
香り、甘味、酸味、苦み、渋みの5つの要素について
比較しました。
不手際も多々あったと思いますが、温かい目で見守っていただきました。
講座に参加していただいた皆様、ありがとうございました。
そして、会場を快く提供してくださったアルベロ フェリーチェのオーナーシェフの
木澤さん本当にありがとうございました。
また、この講座の告知をお手伝いしていただいた、松戸NOTEの東久保さん、
Facebookで記事を拡散してくださった方々、本当にありがとうございました。
皆様のお陰で無事に終えることが出来ました。
取り急ぎ、御礼まで
0コメント